リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
| 建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 1,400万円 |
|---|---|---|---|
| 築年数 | 21〜25年 | 工期 | 2ヶ月 |
| 竣工年月日 | 構造 | 鉄骨造 | |
| 施工地 | 静岡県 静岡市駿河区 | リフォーム箇所 | キッチン、リビング |
| 家族構成 | 3人 |
ご家族の介護をご自宅ではじめられるに当たって 現在のお住まいの住環境を改善して、 安全で安心して介護ができるようにしたい。 家族や環境の変化に伴い、家族が心地よく使いやすく 生活できるようにしたい。
ご家族が車椅子での生活される為、床のバリアフリー化と 車椅子でもキズになりにくい床材の採用と、壁にも床から 車椅子があたるレベルまで板貼りを設えたことにより、 部屋のインテリア効果もプラスされました。 他にも、建具を全て引戸にして行き来がしやすい様にしました。 また内窓を設置した事により、防音効果、真夏の遮熱効果 冬の断熱効果が期待出来ます。 今回のリフォーム工事を、ご家族の皆様には大変喜んでいただきました。 なかでも内窓の断熱・エコ効果を大変実感され、完成後に別階の内窓の追加受注工事をいただきました。
家事やお料理をしながらも、リビングダイニングが見えて家族と会話ができるアイランドキッチンが希望。介護の負担を軽減したい。
今まではL字型の独立したキッチンで、リビングダイニングからはキッチン内部が見えない間取りでした。柱を残して、間取りを開口した事により、LDK全体が繋がり、広々と気持ちの良い空間となりました。またアイランドキッチンは、LD側からは、キッチン内部が丸見えにならない設えとしています。
新築した当時から長く使われていたキッチンスペース。キレイに使われていましたが、収納スペースが少なく、年々不便になっていました。
明るく開放的な対面式キッチン。収納スペースも増えてすっきりしました。
ご家族の介護をご自宅ではじめられるに当たって 現在のお住まいの住環境を改善して、 安全で安心して介護ができるようにしたい。 家族や環境の変化に伴い、家族が心地よく使いやすく 生活できるようにしたい。
ご家族が車椅子での生活される為、床のバリアフリー化と 車椅子でもキズになりにくい床材の採用と、壁にも床から 車椅子があたるレベルまで板貼りを設えたことにより、 部屋のインテリア効果もプラスされました。 他にも、建具を全て引戸にして行き来がしやすい様にしました。 また内窓を設置した事により、防音効果、真夏の遮熱効果 冬の断熱効果が期待出来ます。 今回のリフォーム工事を、ご家族の皆様には大変喜んでいただきました。 なかでも内窓の断熱・エコ効果を大変実感され、完成後に別階の内窓の追加受注工事をいただきました。
アクセントカラーは赤です。
対面式キッチンと大きなLDK
『白』を基調にした明るくナチュラルなキッチン
お手入れ簡単ホーローキッチン:背面キャビネットで収納力アップ
E様邸 スムーズな動線と、明るく広がりのあるDKリフォーム
静岡市駿河区の築30年 キッチンをTOTOザ・クラッソにリフォーム
眺めの良いキッチン
スポットライトが照らし出す木目が美しいフロアーのリビング
キッチンとの一体感が増した明るいリビング
クロス張替で大正ロマンな空間に変身
ダイニングキッチンと洋間を広々としたL・D・Kにリフォーム
E様邸 こだわりリノベーション
DIYでアレンジを楽しむリビング
開放的なリビング