リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 226万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 30年以上 | 工期 | 10日 |
竣工年月日 | 構造 | 木造 | |
施工地 | 東京都 足立区 | リフォーム箇所 | 屋根、外構・エクステリア |
家族構成 | 不明 |
近くの工事をしていたという見知らぬ業者が、瓦がズレていると指摘してきた為、御社にご相談くださいました。 調査してもらった結果、ズレなどはありませんでしたが、雨漏りや瓦の落下などの心配がここ何年か絶えなかったこともあり、年数的にも寿命であった為思い切ってお願いしました。
お客様の屋根は、新築当初は瓦棒葺き板金屋根でしたが、断熱の問題からその後カバー工法にてかわらUを重ね葺きしてありました。 傷みが酷かった為、今回はそれを撤去しガルバに交換を勧めました。 断熱や雨音を気にされていた為、断熱材の敷設と、屋根材は「ディプロマット」という、鋼板製屋根材を砕いた自然石で覆った材を採用。陶器同様に釉薬を用いた着色のため、色あせが少なく、長期に渡り美観を保てます。併せて雨樋も一新し、大変喜んで頂け幸いです。
お客様の屋根は、新築当初は瓦棒葺き板金屋根でしたが、断熱の問題からその後カバー工法にてかわらUを重ね葺きしてありました。 傷みが酷かった為、今回はそれを撤去しガルバに交換を勧めました。 断熱や雨音を気にされていた為、断熱材の敷設と、屋根材は「ディプロマット」という、鋼板製屋根材を砕いた自然石で覆った材を採用。陶器同様に釉薬を用いた着色のため、色あせが少なく、長期に渡り美観を保てます。併せて雨樋も一新し、大変喜んで頂け幸いです。
お客様の屋根は、新築当初は瓦棒葺き板金屋根でしたが、断熱の問題からその後カバー工法にてかわらUを重ね葺きしてありました。 傷みが酷かった為、今回はそれを撤去しガルバに交換を勧めました。 断熱や雨音を気にされていた為、断熱材の敷設と、屋根材は「ディプロマット」という、鋼板製屋根材を砕いた自然石で覆った材を採用。陶器同様に釉薬を用いた着色のため、色あせが少なく、長期に渡り美観を保てます。併せて雨樋も一新し、大変喜んで頂け幸いです。
東京都江戸川区 遮熱塗料で屋根への蓄熱を抑制
屋根葺き替え工事
屋根改修工事
屋根遮熱塗装
台風の前に 棟板金交換工事
ラジカル塗装で汚れに強くツヤの持ちが良い屋根
色褪せが目立つスレート屋根を葺き替え工事で屋根下地から一新!
土間コンクリートを透水性高いタイルに作り替えました!
エクステリア工事
ポストの位置を変更して使いやすく
広い駐車場にする為にガレージや植栽、ブロック塀を撤去しました
凛とした佇まいと風格が復活
大切な家の顏“門扉廻り”を安心・安全に!
フェンス改修工事