リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
| 建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 280万円 |
|---|---|---|---|
| 築年数 | 30年以上 | 工期 | 1ヶ月 |
| 竣工年月日 | 2020年3月24日 | 構造 | 木造 |
| 施工地 | 宮城県 白石市 | リフォーム箇所 | 外壁、屋根 |
| 家族構成 | 不明 |
経年劣化によるメンテナンスをしたい。
屋根は既存がコロニアルで非常に傷んでいたため、塗装ではなくガルバリウム鋼板による重ね葺き工事をご提案致しました。外壁においては傷み部分を補修しつつ、塗装工事を行うようご提案しております。また、商材として吊子式の屋根材を用いることで雨漏れ対策及び、1F屋根2F外壁取り合い部分は外壁材を重ね張りしたことにより、雨仕舞を改善するようにしました。同時に経年劣化による雨樋交換もお勧めをしております。
外壁のチョーキングや表面剥がれが気になる。
高圧洗浄と3回塗りの塗装を行う過程で、傷み箇所はコーキング補修等を行いながら、仕上げるようにご提案致しました。
既存の外壁表面が剥がれていたり、チョーキングがしている状況。
しっかり下地処理を行いながら塗装を行うことで、確実に塗装を密着させ、長持ちする施工を致しました。また、仕上がりについても既存とはイメージを変えアイボリー系の塗装を行うことで、全体の印象がグッと明るくなりました!
屋根の傷みが気になる。
下葺材をしっかり行い、耐久年数や雨漏れ対策の為、カラーGL鋼板を重ね張りするご提案を致しました。
既存屋根に苔が生えてしまっていたり、鼻先が開いている状況。表面も傷んでおり、塗装が密着しにくい状況。
吸音材・防水シートを施工後、屋根材を施工したため、雨漏りの心配も軽減し、雨音対策や仕上がりについても、劇的に解消されました。また、吊子式の屋根材を採用したため、直接屋根に穴をあけず施工し、更に雨漏り対策を強化しております。
軽量の金属サイディングで建物への負担も軽減!
鉄板一枚の外壁を、断熱材と金属サイディングで冬の寒さが解消!
2階部分は断熱効果のあるガイナを使用
経年劣化による傷みの目立つ外壁を塗装で美しく再生
お気に入りの外観に生まれ変わりました!
金属サイディングの重ね張りで綺麗な外壁に!
重ね張りできれいに納まった外壁へ
セメント屋根を撤去の上、軽量かつ耐震性の高い金属屋根ヨコ葺へ
築20年の屋根がシリコン系塗装で明るく美しく刷新!
新しい板金屋根に葺き替えました。
築89年経年劣化の瓦屋根・趣はそのままに軽量化し刷新!
築60年・色褪せていた倉庫の屋根が塗装でリフレッシュ!
コストパフォーマンスの高い断熱屋根リフォーム
2液型シリコン塗装でツヤのある美しい屋根に