リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | マンション | 価格 | 90万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 1〜5年 | 工期 | 1週間 |
竣工年月日 | 構造 | RC造 | |
施工地 | 東京都 足立区 | リフォーム箇所 | 洗面、和室 |
家族構成 | 不明 |
収納スペースの確保とイメージしている和室を作りたい。
洋室のウォークインクローゼットに壁を作り、洋室側と洗面所側を仕切りました。洋室の扉を開き戸から引き戸に交換し据え置きタイプの畳収納で和室に早変わりです。畳の下が収納になっているのでたっぷり収納出来ます。
洋室のウォークインクローゼットを仕切り洗面所を拡張したい。
洋室のウォークインクローゼットに壁を作り、洋室側と洗面所側を仕切りました。今までの圧迫感がなくなり収納スペースも確保できました。収納スペースを広げたことで、雑然としてしまいがちな洗面まわりが片付いてスッキリしました。
収納スペースの確保とイメージしている和室を作りたい。
洋室のウォークインクローゼットに壁を作り、洋室側と洗面所側を仕切りました。洋室の扉を開き戸から引き戸に交換し据え置きタイプの畳収納で和室に早変わりです。畳の下が収納になっているのでたっぷり収納出来ます。
クローゼットは扱いやすさを考えロールスクリーンを採用しました。【クローゼット内】床クッションフロア:東リ CF9251、壁・天井クロス:リリカラ LB-9011
他と比べ価格が安く、担当の方がこちらの要望に真摯に対応してくれたので大変満足です。また何かあればまたこちらの会社さんにお願いしようと思います。
・金額が安い ・担当者の人柄
シンプルな洗面台に!
明るく掃除しやすい洗面所になりました
洗練されたデザインの洗面化粧台へ
こだわりぬいた癒やしの空間
明るくなった洗面
介護を視野に入れ、洗面を起点にトイレと浴室に入りやすく
収納力をふやした化粧台
市松模様のモダンな和室
洋室を和室にリノベーションしました。
1DKのリフォーム工事(和室)
タイル使いに一工夫。人も猫も心地よい住まい
押入を使いやすいようにアレンジ
半帖畳の和室との繋がりをデザインする
和室改修工事