リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
| 建物のタイプ | マンション | 価格 | 260万円 |
|---|---|---|---|
| 築年数 | 21〜25年 | 工期 | 1ヶ月 |
| 竣工年月日 | 構造 | RC造 | |
| 施工地 | 神奈川県 藤沢市 | リフォーム箇所 | トイレ、洗面、リビング、洋室、洋室、洋室、廊下 |
| 家族構成 | ご夫婦、娘さん1人 |
インテリアをラグジュアリーなイメージにしたい。
ご家族全員の好みや生活スタイルをヒアリングしたり、クロスメーカーのショールームに同行していただき、お好きなイメージをうかがいました。また色の持つ機能や色彩心理なども活かし、居心地の良いお部屋になるように考えました。
床材にはお掃除がしやすいよう、塩ビタイル(ロイヤルストーン柄)をご提案しました。 タンクレストイレとあわせてお手入れがラクです。
洗面台はきれいでまだ使用できたため、水栓の交換をご提案しました。 壁と天井のクロスを貼り換え、床を塩ビタイル(ロイヤルストーン柄)にして、水濡れに強くお掃除しやすくしました。
大きな窓から見渡せる海がインテリアの一部でしたので、壁紙は白で統一しました。温かみのある黄色やグリーンのファブリックがアクセントです。
間仕切り戸を開けるとリビングの一角になるため、ベースは白いクロスにし、壁の一面だけにグレーを使用して、寝室にふさわしい落ち着いたトーンにしました。 海が大好きなお客様にぴったりの寝室です。
以前は娘さんのベッドも並べて置いていました。
娘さんの好きなイメージや色をヒアリングしたところ、明るい黄色が好きだということで、クロス見本の中からアクセントカラーを選んでいただきました。 部屋の入口正面に黄色を配し、部屋に入った時の第一印象に楽しさと広がりを感じるようにしました。
| 建物のタイプ | マンション |
|---|---|
| 価格 | 26万円(単独工事をする場合の概算です) |
| 築年数 | 21〜25年 |
| 工期(全体) | 1ヶ月 |
| 面積 | |
| その他採用機器・設備 | 床材:ダイケン オトユカフロア クローゼット扉:ダイノックシート クロス:サンゲツ RE7652/SG5781(アクセント) |
| 施工地 | 神奈川県 藤沢市 |
| 家族構成 | ご夫婦、娘さん1人 |
オトユカフロアは天然木化粧のマンション用防音床材です。艶やかな表面仕上げで、他の部屋とは違った重厚感があります。 施工前は絨毯敷きで白い壁紙でした。
使用した床材は天然木を表面に意匠使用したフロアタイルです。 特殊表面強化処理によって、耐久性、耐摩耗性を強化し、すり傷やへこみ傷に強く、ワックス掛けも不要。 表裏側面をPVCでコーティングしており、耐水性にも優れています。 天然目の風合いで高級感がありながら、比較的安価で早い施工が可能です。
あこがれのTOTOレストパル
お好みのクロスでイメージアップ
明るく清潔なトイレに仕上がりました。
トイレ:マンション購入に伴う内装のフルリフォーム
隅付タンクのトイレを、スッキリ節水型のトイレにお取替え。
地球にやさしい節水トイレ
機能的で使いやすいトイレへリフォーム
ちょっとした工夫でお掃除しやすい洗面にチェンジ!
全改装 安らぐ家
テラコッタ調のフロアタイルがオシャレな洗面空間
相模原市中央区U様邸 洗面化粧台リフォーム
横浜市 マンション 洗面リフォーム
横浜市 マンション浴室・洗面リフォーム:洗面
広くなった洗面空間
アンティーク感のある床材で仕上げました。
新築マンションのリビングに素敵なテレビボード収納を作りたい
リビングクローゼットで作るスッキリとした空間
グリーンをきかせたリビング
リビングの造作家具と照明
お気に入りと暮らすマンションリフォーム:リビング
横浜市 マンションLDKリフォーム:リビング
ホテルの様な寝室へ
温かみのあるお部屋に
和室を洋室風にリフォームしました(間取り変更)
洋室の内装を張り替えとクローゼットのリフォーム【30万円】
工夫がいっぱいの寝室・子供室
ベッド下収納取り付け
心躍る趣味のお部屋
壁を移築して洋室にIKEAのクローゼットを設置。
お子様のアレルギー対策に和室を洋室へ
宮前区M様 間取り変更
書斎には書類が取り出しやすいオープン収納を取付
内装リフォームにて理想の我が家へ
洋室の収納
【横浜市】和室を洋室に大変身
可動式間仕切りで広く使える洋室に
カーペットから明るい色の防音フローリングへ
造作棚と作業テーブルで、ご夫婦で使える作業スペースに。
床を貼り換えて明るい空間となった洋室
和室の名残を残した落ち着いた洋室になりました。
フルリフォーム洋室工事です
シンプルな洋室 お手入れ簡単フローリング
ニッチ棚とエコカラットでデザインされた、個人ギャラリー。
ビンテージ風のドアでレトロで可愛い印象に。
廊下の扉位置を変更して広々とした空間へアレンジ!
ネイビーの建具で揃えて統一感を
ブラウン調の建具が引き立つ、段差のないバリアフリー廊下に。
砂岩の流れ模様が映える壁
【築30年】アンティークが調和する隠れ家的セカンドハウス