リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
| 建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 112万円 |
|---|---|---|---|
| 築年数 | 16〜20年 | 工期 | 2週間 |
| 竣工年月日 | 2016年5月29日 | 構造 | 木造 |
| 施工地 | 千葉県 松戸市 | リフォーム箇所 | 外壁、屋根 |
| 家族構成 | 夫婦、子供 |
周辺のお宅の塗替え、特にガイナでのリフォームが増えてきており、我が家もと思いました。 外壁のストーンアートのひび割れと、 以前の施工業者の塗りムラが気になっていました。
外壁の自然石調デザイン形成モルタル外壁(アートストーン部分)のヒビ割れに対しては、中塗りに高弾性ゴム塗材を使用し、早期再発を防ぐ、 上塗りは、骨材入り塗料と、多色着色で全体にグラデーション塗装を施しますので、高弾性厚膜塗装のご提案を致しましたが、今回はガイナを用いた3回塗りが採用となりました。
外壁の自然石調デザイン形成モルタル外壁(アートストーン部分)のヒビ割れと、外壁全体のひび割れを気にされている様子でした。 断熱・遮熱塗料であるガイナをご希望でした。 ガイナは色が透ける傾向にあるため、施工には「しっかり乾燥と確認」を心がけました。
屋根板金 留め付け釘の抜け・浮きが見られました。 経年挙動によって発生しやすい症状です。 新築時に優良な屋根屋さんは、釘頭にシール材を盛り付けてくれますが、最近でもそこまで気をまわしてくれる業者さんは数少ないです。 弊社の標準仕様でも、釘の打替えと釘頭をシールで盛り付け、抜けを防ぐ対策を行っております。(微細な漏水も防げるので細かいですが、後々で差が出ます。) スレート材の割れ これから割れようとしている状態です。 屋根の塗装で割れを防ぐことは出来ませんので、事前にシール補修をした方が良いでしょう。 縁切り処理は必須です。
千葉県柏市モルタル外壁・屋根塗装
長持ちさせたい!最適な塗装
標準プランで外壁塗装工事
メリハリの効いた引き締まった印象に
遮熱塗料の外壁塗装で早めの夏対策
青ベースに白フチで爽快感あふれる外観になりました
汚れの影響を受けやすい高台の家を超低汚染塗料で施工しました
ガルバリウム鋼板の重ね葺き工法
千葉県浦安市 パミール屋根はカバー工法で改修
遮熱サーモアイで屋根塗装
遮熱塗料で屋根塗装
屋根遮熱ラジカル塗装
明るく建物の全体的なバランスが取れる色
屋根の破片が落下…築20年超のパミール屋根を日本製金属屋根へ!