リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 1,500万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 16〜20年 | 工期 | 3ヶ月以上 |
竣工年月日 | 2014年6月2日 | 構造 | 木造 |
施工地 | 愛知県 小牧市 | リフォーム箇所 | 洗面、リビング |
家族構成 | 夫婦、子供3人 |
以前住んでいた環境が国道沿いの1階という事で、騒音・通風・採光等で決して良い環境とは言えなかった為、自然を身体で感じながら快適に生活したいとの要望でした。
南北に風が通り抜ける様に間取を工夫し、気候の良い日は窓をあけて快適に過ごせる様に提案。また、窓が単板ガラスであったので、ペアガラスサッシへの取替え及び内窓の取付を提案し、夏・冬共に快適な環境づくりを提案しました。また、日光の入りにくい部屋中央にはグレーチング床を使用する事で、天窓の光を取り入れる様に提案しました。
今住んでいるマンションの洗面脱衣室が狭いので朝の支度や入浴時の子どもの脱ぎ着が大変なので洗面脱衣室は広くしたい。
洗面スペースは広めに確保し下着類が収納できるスペースを計画しました。また、ビニール素材のベンチを置く事で着替えの時などに床に座ることなく着替えができて脱ぎ着もスムーズに行えるように提案しました。
リビングの脇には薪ストーブを設置し、冬には暖を取るだけでなく、ストーブでピザや焼き芋も作れるようにオリジナルの台座を付けたし日々の生活がより楽しく豊かに暮らせるように提案しました。 リビングの照明には間接照明をメインとし天井面を照らしお部屋全体が柔らかな光に包まれるよう工夫しました。
家族みんなが快適に暮らしたい
日差したっぷり明るい洗面所ができました
機能力抜群の洗面台
収納充実!朝の身支度もスムーズに
洗面化粧台リフォームと脱衣場の天井・床・クロス交換リフォーム
チェックのクッションフロアが効いた洗面
節水も収納もUPした洗面台へ
広々ナチュラルリビング
ウッドシャッターでLDKにリゾート感を
床に転がって寝そべれる癒しの空間
暮らし方に合わせたLDK
家族団らん!20畳を超えるひろびろリビング
リビングリフォーム
床暖全面施工で快適 採光風通しもよいリビング