リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | マンション | 価格 | 630万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 30年以上 | 工期 | 3ヶ月以上 |
竣工年月日 | 2013年6月20日 | 構造 | RC造 |
施工地 | 神奈川県 横浜市泉区 | リフォーム箇所 | キッチン、洗面、ダイニング |
家族構成 | ご夫婦、お子様3人 |
以前の住まいが駅から遠かったため、同じエリア内で駅近の中古マンションを購入した施主様。築後30年以上が経ち、老朽化や汚れなどが目立っていたため内装も自分らしく変えたいとリフォームを行いました。
壁構造という制約があり、限られた空間の中で、いかにご家族の希望を形にするかが課題でした。例えばキッチンを対面に変え、その空間の中でダイニングも完結させたいという要望がありましたが、やはり構造上、難しい状態。そこでキッチンを斜めに配置し、食事もできるアールのカウンターを提案することで要望を形にしています。また、プランは複数パターン提案し、最終的にはリビングを広げ、子ども部屋には必ずLDKを通って行く動線のプランを採用。 収納も個室から独立させ、自然とリビングに集まってくるような空間を目指しました。
壁構造で撤去できない壁があり、普通に対面式にしてしまうとダイニングスペースが満足に確保できませんでした。そこで、キッチンを斜めに設置し、生まれた空間にカウンターを作りつけて食事ができるように設計しました。
収納たっぷりの洗面化粧台を造作で形に。以前は洗面室に扉がなかったが、女の子が多い家族のため、手前に扉を新設。木製ドアを取り入れることで、LDKとの統一感を演出しています。
間口いっぱいにカウンターを納めました
ラクラク操作の電動昇降式の吊戸棚を設置しました。
1口ガスコンロ交換工事
浄水専用の蛇口がこだわり。キッチンリフォーム
築50年の賃貸マンションのリノベーション工事。
セカンドライフ 彩り豊かにスッキリ暮らす:キッチン
白いキッチンとCool herringbone(ヘリンボーン)
排水口を新設し、洗濯機置き場を造作したリフォーム
黒いタイルがかっこいいオシャレな洗面空間
洗面台リフォーム
かわいいモザイクタイルでさりげない演出を
収納充実!木目柄の洗面台
洗面化粧台の下台だけ交換
マンション 洗面化粧台 リフォーム
モノトーンのモダン空間でシンプルに暮らす ダイニング
自分たちの暮らしにフィットする家 ダイニング
メリハリのあるダイニングスペース
家族の時間を楽しむ:ダイニング
自分たちで彩るキャンバスのような住まい
ゆったりとしたティータイムを過ごせるダイニング
アンティークな雰囲気の上質なダイニング空間