リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | マンション | 価格 | 134万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 16〜20年 | 工期 | 1週間 |
竣工年月日 | 2013年11月1日 | 構造 | RC造 |
施工地 | 千葉県 市川市 | リフォーム箇所 | 浴室・バス、洗面 |
家族構成 | 夫婦、子供2人 |
古くなり汚れが目立ち、下の収納棚の戸が壊れてきちんと収まらなくなってしまった洗面化粧台と、入口に段差が大きく床が滑りやすい冬場は冷えるお風呂を交換したい。とのご要望でした。
風呂場と洗面室の間の壁を解体する際、収納を増やすために壁に埋め込むタイプの棚を設置することを提案しました。洗面化粧台も三面鏡の裏に収納が豊富についているタイプのものをお勧めしました。 タイル張りの浴室はユニットバスに取り換えることで、ご要望の床の滑りや寒さが改善され快適に過ごすことが可能になります。また、窓のない浴室なので、浴室乾燥機などの取り付けも提案させていただきました。
全面タイル貼りであるため、床が滑りやすく冬場は冷えるのでお風呂を交換したい。とのご要望でした。
タイル張りの浴室だったので、ユニットバスに取り換えることで、ご要望の床の滑りや寒さが改善され快適に過ごすことが可能になります。また、窓のない浴室なので、浴室乾燥機などの取り付けも提案させていただきました。
全面タイル張りだったため、床が滑りやすく冬場は冷えてしまうという点が懸念されていました。また、高さのある浴槽だったため、入浴時の出入りに負担がかかっていました。
古くなり汚れが目立ち、下の収納棚の戸が壊れてきちんと収まらなくなってしまったので、洗面化粧台を交換したい。とのご要望でした。
風呂場と洗面室の間の壁を解体する際、収納を増やすために壁に埋め込むタイプの棚を設置することを提案しました。洗面化粧台も三面鏡の裏に収納が豊富についているタイプのものをお勧めしました。
古くなり汚れが目立っていました。また、収納も少ないのでものをしまう場所に困っていました。
洗面化粧台はLIXIL社製のものを使用しています。ボウルが広々としており使いやすく、洗面室の壁紙を白で統一しているので、洗面化粧台の扉を木目調にすることで、温かみのあるデザインになりました。
広々としたシックな色合いのお風呂。
やさしいカラリ床で快適になりました。
市川市【お風呂のリフォーム】リノビオVが工期3日で66万円
お湯が冷めにくいユニットバス
ゆったりバスタイム快適に
ユニットバス交換
賃貸マンションのリフォーム
千葉市【洗面のリフォーム】TOTOのサクアが15万円
洗面化粧台を交換
収納バツグン、洗面台
洗面所のリフォーム
シンプルでカッコイイ!マンションリフォーム(洗面周り)
洗面化粧台リフォーム
使い心地抜群、気持ちが上がる洗面リフォーム