リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | マンション | 価格 | 150万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 30年以上 | 工期 | 10日 |
竣工年月日 | 2020年10月31日 | 構造 | 鉄骨造 |
施工地 | 大阪府 大阪市阿倍野区 | リフォーム箇所 | 浴室・バス、トイレ、洗面 |
家族構成 | 夫婦、子ども1人 |
お風呂・洗面化粧台・トイレを交換したい。 洗面所が使い勝手が悪く手狭なため快適にしたい。
工事前に職人と確認し、壁内の配管が振り替えられそうだったため、マンションの管理組合さんに許可を得て排水と給水を移設し、洗面は移設、洗濯機は独立で排水を取り、脱衣場内の配置を一新しました。 無駄なスペースがなくなり収納も設置できたため、とてもすっきりしたと思います。 脱衣場の引き戸は、部屋の寸法より大きいサイズが必要だったため、配管スペースを掘り込み、部分的に部屋を大きくすることで実現しました。
お風呂・洗面化粧台・トイレを交換したい。 洗面所が使い勝手が悪く手狭なため快適にしたい。
工事前に職人と確認し、壁内の配管が振り替えられそうだったため、マンションの管理組合さんに許可を得て排水と給水を移設し、洗面は移設、洗濯機は独立で排水を取り、脱衣場内の配置を一新しました。 無駄なスペースがなくなり収納も設置できたため、とてもすっきりしたと思います。 脱衣場の引き戸は、部屋の寸法より大きいサイズが必要だったため、配管スペースを掘り込み、部分的に部屋を大きくすることで実現しました。
施工前のお風呂は不具合等はありませんが、所々に傷みや汚れが目立っています。
LIXILのリノビオVを施工させて頂きました。 壁にはアクセントとしてテオブロストーンを採用し、おしゃれな空間を演出します。
お風呂・洗面化粧台・トイレを交換したい。 洗面所が使い勝手が悪く手狭なため快適にしたい。
工事前に職人と確認し、壁内の配管が振り替えられそうだったため、マンションの管理組合さんに許可を得て排水と給水を移設し、洗面は移設、洗濯機は独立で排水を取り、脱衣場内の配置を一新しました。 無駄なスペースがなくなり収納も設置できたため、とてもすっきりしたと思います。 脱衣場の引き戸は、部屋の寸法より大きいサイズが必要だったため、配管スペースを掘り込み、部分的に部屋を大きくすることで実現しました。
施工前のトイレは特に不具合等はありませんでしたが、古くなってきており汚れ等が目立ってきています。
トイレはLIXILのアメージュZを設置させて頂きました。 壁面のアクセントクロスを採用しスタイリッシュなトイレ空間を演出。 またお客様の要望もあり、扉も交換させて頂きました。
お風呂・洗面化粧台・トイレを交換したい。 洗面所が使い勝手が悪く手狭なため快適にしたい。
工事前に職人と確認し、壁内の配管が振り替えられそうだったため、マンションの管理組合さんに許可を得て排水と給水を移設し、洗面は移設、洗濯機は独立で排水を取り、脱衣場内の配置を一新しました。 無駄なスペースがなくなり収納も設置できたため、とてもすっきりしたと思います。 脱衣場の引き戸は、部屋の寸法より大きいサイズが必要だったため、配管スペースを掘り込み、部分的に部屋を大きくすることで実現しました。
施工前の脱衣所は給排水の位置関係で無駄なスペースがあり、見栄えもよくありませんでした。
LIXILのピアラを設置させて頂きました。 施工前は給排水の位置が悪く、無駄なスペースも多く、見栄えもあまりよくありませんでした。 給水・洗面化粧台を移設することで無駄なスペースが解消され広々とした空間を実現しました。
421.高級感あふれるお風呂リフォーム
機能とデザインを兼ね備えたお風呂へ
505.温かみのあるお風呂
浴室内洗い 塗装
563.お掃除ラクラク、明るく快適なユニットバスへ。
快適でお掃除ラクラクなバスルームにリフォーム
632.ヒートショック対策を施したバスルーム
TOTOのトイレを新しく入れ替えました。
トイレリフォーム
センスが光るクロスのチョイスで爽やかな印象になりました。
トイレリフォーム工事
キャビネット付トイレで収納に困りません
爽やかな柄のアクセントクロスで清潔感のあるトイレになりました
ヘリンボーン柄のクッションフロアでおしゃれ空間に
人工大理石ボウルでお手入れ楽々な洗面台
429.コンパクトで使い勝手のよい洗面
収納も充実!マンションの洗面リフォーム
土間スペースのあるマンションリフォーム
洗面室リフォーム工事
スマートで高級感ある洗面化粧台に
648.三面鏡で整理整頓