リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 291万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 30年以上 | 工期 | 1ヶ月 |
竣工年月日 | 構造 | 木造 | |
施工地 | 愛知県 岡崎市 | リフォーム箇所 | 洋室、収納 |
家族構成 | 夫婦 |
年齢とともに畳の縁や敷居で躓くことやお布団を敷く動作が困難になってきたため、1階の和室2間を1つの洋室にしてバリアフリーにしたい。部屋全体が寒いので暖かく、過ごしやすい部屋にしたい。また、広くて明るい部屋で収納がしやすいクローゼットを設け、将来を見据えてベッドが置きたい。
1階の2間の和室と廊下をひとつの洋室へと間取り変更でのリフォームをご提案しました。和室の天井や間仕切り壁、押し⼊り全体を解体させていただき、劣化していた畳の撤去を施しました。襖の撤去や断熱仕様の内窓の新設で1年中暖かく明るい部屋になりました。フローリングになったことでベッド生活もでき、立ち座りの膝への負担が少なくなり、スッキリしたお部屋で趣味などが安心して楽しめる場所になりました。
建物のタイプ | 戸建住宅 |
---|---|
価格 | 249万円(単独工事をする場合の概算です) |
築年数 | 30年以上 |
工期(全体) | 1ヶ月 |
面積 | |
その他採用機器・設備 | カーテンレール ダブルタイプ(レール2本1セット) LED照明器具 Panasonic LSEB1200 フロアー材 Panasonic フィットフロアー ホワイトオーク柄 窓:内窓透明ペアガラス |
施工地 | 愛知県 岡崎市 |
家族構成 | 夫婦 |
将来を見据えて、立ち座りの膝への負担が少ないフローリングでバリアフリーにしたい。
敷居や廊下からの段差をなくし、廊下と和室2間をバリアフリーの広々とした1つの洋室にリフォームしました。これからはベッドでの起き上がりになることで身体にもラクになりますね。また、従来あった押し入れも使いやすいクローゼットへと施したことで収納しやすいお部屋へと。障子を撤去し、窓全体に内窓を新設したことで冬は暖房の熱を逃しにくく、夏は外の熱を取り入れないため、省エネ効果も期待できます。
施工前
施工後
施工前
施工後
押し入れを使いやすいクローゼットにしたい。
和室2間にありました押し入れを解体しまして3箇所クローゼットを新設しました。パイプハンガーを取付けたことでお洋服が収納でき、季節のお布団も終える棚も造作いたしました。
施工前
施工後
施工前
施工後
収納と書斎を合わせた広々した空間に
開放感のあるバルコニーと一体化した寝室
洗面所もトイレもある安心の個室など4つの洋室
同居対応リフォーム
畳からフローリングに変更!
フローリング張替えで雰囲気変わりました。
ウォークインクローゼット新設の洋室
押入れ、仏間をクローゼットへ
デッドスペースを利用した収納
豊川市 ストックヤード間口加工工事
広々とした収納
既製品では物足りない!そんなときは特注の造作収納がオススメ!
脱衣所が広く活用出来るようになりました
MORE収納 大量収納できるパントリーと