リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | マンション | 価格 | 209万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 21〜25年 | 工期 | 1ヶ月 |
竣工年月日 | 構造 | RC造 | |
施工地 | 大阪府 東大阪市 | リフォーム箇所 | リビング、玄関、収納 |
家族構成 | 大人2人 |
マンションに住んでいて部分改築リフォームを考えています。現状「和室+押入」を和室の半分をリビングにして残りをウォークスルークローゼットにしたいと思っています。それと併せて全室の床(巾木含)と、洋室6畳と廊下の壁紙が必須項目です。予算によっては、下駄箱(玄関含む)のリフォームと各部屋への建具も、壁紙に影響がなければ置き換えたいと考えていますとご相談頂きました。
お客様が作成されたイメージ図を元に御見積りとプランを作成して、改修工事のご提案をさせて頂きご依頼となりました。ウォークインクローゼット扉の位置とWIC内のレイアウトなどを念入りに打合せさせて頂きました。各収納品(衣類や本、布団)に合わせて枕棚のサイズなどもご相談させて頂き工事着手しました。工事完工後、ご希望通りの仕上がりに大変喜んで頂きました。
洋室2部屋、和室1部屋の3LDK
現状「和室+押入」を和室の半分をリビングにして残りをWICに改修
マンションに住んでいて部分改築リフォームを考えています。現状「和室+押入」を和室の半分をリビングにして残りをウォークスルークローゼットにしたいと思っています。
床フローリングは、NODAのカナエルRデザイン防音をご提案し、アッシュグレージュ色を採用されました。
現状の和室の半分をリビングに拡張して、広いLDKに改修しました。壁クロスと床フローリングの色を合わせてモダンなリビングになりました。
玄関の収納を取替え希望
収納を取替えるため、天井、壁クロスを張替えの必要があり、框の取替え、土間のフロアタイルを張替えもおススメしました。
新築当時より取付けのシューズボックスや床のフロアタイルも汚れが目立って来ていました。
玄関収納を入替え、框を取替え、土間のフロアタイルも張替えでお住まいの顔玄関が生まれ変わりました。
玄関上り口から見た廊下が、腰板があるため狭く見えます。
腰壁を取りクロスに張り、ブラックのフロアタイルに張り替えてスタイリッシュな玄関に仕上がりました。
マンションに住んでいて部分改築リフォームを考えています。現状「和室+押入」を和室の半分をリビングにして残りをウォークスルークローゼットにしたいと思っています。それと併せて全室の床(巾木含)と、洋室6畳と廊下の壁紙が必須項目です。予算によっては、下駄箱(玄関含む)のリフォームと各部屋への建具も、壁紙に影響がなければ置き換えたいと考えていますとご相談頂きました。
お客様が作成されたイメージ図を元に御見積りとプランを作成して、改修工事のご提案をさせて頂きご依頼となりました。ウォークインクローゼット扉の位置とWIC内のレイアウトなどを念入りに打合せさせて頂きました。各収納品(衣類や本、布団)に合わせて枕棚のサイズなどもご相談させて頂き工事着手しました。工事完工後、ご希望通りの仕上がりに大変喜んで頂きました。
枕棚+パイプを取付けて、洋服を掛けて収納できます。
廊下側の洋室からも出入りできるよう建具を取付けました。
照明によって印象が変わるホテルのようなリビング
エコカラットで、上品で快適な空間へ!
重厚感があり、お客様のセンスが光る空間に!
559.L字建具で新たに一つのお部屋を
LDKリフォーム工事
LDK内装・サッシ工事・和室をLDKと一続きに間取り変更
和室と調和した開放感のある和モダンLDK
玄関・収納・廊下のデザインを統一して広々空間に
玄関ドアにアルミルーバー折れ戸を設置
玄関リフォーム
586.まるでスイートルーム!高級感漂う玄関。
ホワイト×ブラウンの温もりある玄関
599.床のグレーのタイル調が高級感あふれる玄関
ネイビーオーク色の玄関収納でスタイリッシュな玄関に
防虫・消臭効果の大型ウォークインクローゼット
ダボレール+可動棚を追加して、機能的に!
通風、採光を遮らない、ウォークスルークローゼット!
通り抜け可能なシューズクローク
~クローゼットが洋室への道に~収納
豊中市マンション収納リフォーム工事
収納を増やして機能的な家になりました。