リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | マンション | 価格 | 200万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 21〜25年 | 工期 | 2週間 |
竣工年月日 | 2022年2月2日 | 構造 | RC造 |
施工地 | 神奈川県 藤沢市 | リフォーム箇所 | キッチン、トイレ |
家族構成 | ご夫婦・娘さん1人 |
キッチンは正面しか開口がなく暗いので昼間も電気をつけているので、明るく開放的なキッチンにしたい。 もともとあるカウンターは活かしたい。 食器棚は梁が邪魔で上部のものが取り出しにくいのを改善したい。
開口を天井まであけ、リビングが見渡せるキッチンにし 、可動式タイプの木製棚でナチュラルな雰囲気のキッチンをご提案しました。
キッチンは正面しか開口がなく暗いので昼間も電気をつけているので、明るく開放的なキッチンにしたい。 もともとあるカウンターは活かしたい。 食器棚は梁が邪魔で上部のものが取り出しにくいのを改善したい。
開口を天井まであけ、リビングが見渡せるキッチンにし 、可動式タイプの木製棚でナチュラルな雰囲気のキッチンをご提案しました。
開口が小さく暗くなりがちなキッチンでした。
吊り戸・壁を撤去し、リビングを見渡せるオープンなキッチンになりました。
キッチンの真ん中にある大きな梁が食器棚のものを出し入れするのに干渉し使いにくいとの事でした。
見せる収納に変更し、使うものや飾るものによって自由に高さが変えられる木製の可動棚にしました。 ブラックのブラケットをアクセントにナチュラルな感じでも引きしまった雰囲気になりました。
家族3人分タオルは使い分けたい、 タンクレスにしたいけど、手洗い器は必須です。
マンションですがワンデーリモデルタイプにしたので1日で工事は完了です。壁にタオルかけも増やしました。
ウォシュレットから水漏れしたのが、きっかけでトイレリフォームを決意されたとの事。 将来の事も考え、手すりも設置したい。
数年前に洗面台をリフォームしていただき、その時と同じクッションフロアを選んでいただきました。 統一感が生まれてバランスの良い水回りになりました。
カッティングシートで雰囲気の変わったキッチン
収納たっぷりお手入れのしやすいキッチンにリフォームしました。
海が見えるキッチン
キッチン改修工事
家事の時間を短縮 充実設備のキッチンに取替
アイランドキッチンへのリフォーム
キッチンが変わると、毎日がちょっと心地いい。
ウォシュレット交換工事
シンプルに住みつなぐ暮らし:トイレ
お掃除楽々、丈夫で長持ちです。
和式のトイレから最新式の節水トイレへリフォーム
色々遊べるトイレコーディネート
賃貸アパートの室内外をリフォームしました
間接照明の柔らかな光がスタイリッシュで落ち着いたトイレ空間