リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 220万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 30年以上 | 工期 | 1週間 |
竣工年月日 | 構造 | 木造 | |
施工地 | 新潟県 新発田市 | リフォーム箇所 | 浴室・バス、洗面 |
家族構成 | 1人暮らし |
段差と寒さが気になり、バリアフリーとヒートショックを防ぐ断熱性、保温性のあるお風呂にしたいとのことでした。
明るくあたたかなお風呂にすべく、外の壁に断熱材を入れ、保温力のある、ユニットバスを提案しました。
建物のタイプ | 戸建住宅 |
---|---|
価格 | 190万円(単独工事をする場合の概算です) |
築年数 | 30年以上 |
工期(全体) | 1週間 |
面積 | 3.80m² |
その他採用機器・設備 | タカラ ピッタリサイズ レラージュ(暖房機付) ノーリツ 給湯器(暖房機能付) |
施工地 | 新潟県 新発田市 |
家族構成 | 1人暮らし |
古くて寒い浴室を、段差をなくし、明るくあたたかい浴室にしたいとのご希望でした。
特殊なサイズの浴室だったため、特注できるタカラのピッタリサイズを提案しました。壁に断熱材を入れ、保温力の高いユニットバスを採用、給湯器も一新し浴室暖房も付け、窓も大きめにし、冬でも明るく暖かいお風呂を実現しました。
段差のある浴室で、タイルも冷たく、寒い浴室でした。
浴室暖房も付け、保温力の高い風呂釜にし、窓が大きくても冷えない明るい浴室が実現しました。手すりも二つ付け、より使いやすくしました。
タオル掛けも小さいものが一つで、棚が小さく、鏡の前に置く形で不便がありました。
棚を多くし、物が置けるスペースが格段に大きくなりました。タオル掛けも大きいものになり、体を洗うスペースも広々です。
廊下から上がる段差、浴室に入るにも段差があったため、バリアフリーにしたいというのと、タオルかけが高い位置にあったり、収納が少なく使いづらい点を改善してもらいたいとのことでした。
壁を壊し、入り口を作り直して廊下からの段差をなくし、床や壁紙も一新しました。洗面台も収納の充実したものにし、ドライヤーなども置ける棚も設置しました。タオル掛けも低くし、すっきりと使える洗面所になりました。
段差があり、浴室への入り口も狭く、収納が少ない洗面台でした。
白を基調として、照明も明るくなり、収納もたっぷりの洗面台になりました。段差もなくなり、格段に使いやすい洗面所に生まれ変わりました。
全面改装リフォーム~こだわりの住宅設備で水まわり充実の家
要望をしっかり聞いてくれる
浴室 ~築40年の戸建て賃貸物件をリノベーション
システムバス工事
システムバスと複合窓で あったかお風呂
新潟の寒い冬もあったか断熱仕様の浴室
掃除のしやすいユニットバス
築50年の長屋をリノベーション
洗面 ~二世帯で暮らすシンプルモダンのリノベーション住宅
洗面 ~築40年の戸建て賃貸物件をリノベーション
バリアフリー&外壁・屋根リフォーム
ただ使い易いだけではなく心も弾むリフォーム -洗面室-
明るく広々収納充実の洗面所
シンク下の収納をなくし、すっきり広々とした印象に!