リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 45万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 21〜25年 | 工期 | 2週間 |
竣工年月日 | 2019年8月11日 | 構造 | 不明 |
施工地 | 大阪府 大阪市東成区 | リフォーム箇所 | 屋根、屋根 |
家族構成 | 不明 |
台風のあと、雨漏りが始まりました。 今後の梅雨や台風に備えて屋根の工事を検討しているとのことでした。
昨年の地震や台風の影響で、棟の針金が切れ、漆喰が崩れ、瓦が色々な所に散らばっていました。 「既存の瓦を使用した補修工事」と「軽量瓦への葺き替え工事」の2パターンをご提案しました。
台風のあと、雨漏りが始まりました。 今後の梅雨や台風に備えて屋根の工事を検討しているとのことでした。
昨年の地震や台風の影響で、棟の針金が切れ、漆喰が崩れ、瓦が色々な所に散らばっていました。 「既存の瓦を使用した補修工事」と「軽量瓦への葺き替え工事」の2パターンをご提案しました。
【施工前】昨年の地震で針金が切れ、台風で漆喰が崩れた可能性が高いです。
【施工後】漆喰工事と瓦締め直し工事を行いました。 使用できる瓦は そのまま使用し、 割れている瓦は差し替えました。
雨が降ると洗濯物が濡れてしまうので、いずれは波板を取り付けようと思っているとのこと。
屋根工事のために足場を組むため、波板を取り付ける良い機会ということで、お客様にオススメしました。
【施工前】 3階のベランダの波板が完全に外れてしまっていました。 今回屋根工事のために足場を組むので、一緒に「ベランダ波板取り付け工事」も行いました。
【施工後】 耐久性が強く、劣化しにくいといわれている「ポリカーボネート波板」を取り付けました。 外に洗濯物を干していても多少の雨であれば防ぐことができます。
通気効果と緩衝効果を併せ持つ通気緩衝AV工法
雨漏りを防ぐ為の遮熱塗料での屋根塗装
断熱性を高くする遮熱塗料での屋根塗装工事
遮熱効果でエコLIFE【屋根】
M様邸 瓦補修
屋根リフォーム事例:安心と満足をもたらした築年数経過の家屋
屋根・板金屋根カバー工法
屋根塗装
249.匠の信頼 あなたの家の屋根を何十年も守りたい
427.防水をしっかりと!屋根
【大阪府大阪市:戸建て】屋根漆喰工事
【大阪府大阪市:戸建て】屋根塗装工事
T様邸 屋根塗装工事
【大阪府堺市:戸建て】屋根塗装工事