リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | マンション | 価格 | 190万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 30年以上 | 工期 | 1週間 |
竣工年月日 | 構造 | RC造 | |
施工地 | 神奈川県 川崎市高津区 | リフォーム箇所 | キッチン、トイレ |
家族構成 | 不明 |
以前、浴室・洗面・トイレの工事を行ったお客様。今回のご要望の第一は、「キッチンのガスコンロをIHに変更したい。」とのことでした。トイレも古くなっているので取替えたいとのことでした。
キッチンもトイレも柱型や梁型が多く、取付の可否を確認しつつサイズに気を付けてお取替え商品をご案内しました。キッチンは配管スペースにゆとりがあり、キッチン端の柱型の加工や、キャビネットのレイアウトなど条件に適ったTOTOミッテを、トイレはコンパクト設計で使い勝手の良いGGシリーズを、それぞれご提案しました。
ご希望もあり、以前より収納を減らしシンプルな仕様でご提案しています。リフォームポイントのIHヒーターは、実際の商品をご確認いただき、お客様にとってデジタル表示の一番見やすいものをお選びいただきました。家電やごみ箱、洗い物置きなど、定位置を決めながらプランを進め、お客様の使いやすさにこだわったご提案となりました。
キッチン背面の食器棚。容量たっぷりですが、圧迫感がありました。
食器棚も、中のものを整理するとの事でしたので棚を減らし、カウンターを設けました。中に家電を収納するため全体の幅は以前より広く取っていますが、視線の高さが開けているので広く感じます。
以前は吊戸棚がありました。
戸棚は無くして、スリムタイプの手元灯のみのシンプル仕上です。
2005年に一度リフォームしていますが、その際はトイレの取替えのみでした。今回はトイレ内全体のリフォームを検討。収納キャビネットは撤去して、出来れば手洗器を設けたいとのことでした。
当初ご希望の手洗カウンター付のトイレは、柱型があり給排水の取り合い位置があわず断念。かわりに手洗器の位置が低く大きめサイズで使いやすい、TOTOの一体型便器をお勧めしました。手摺代わりになる棚付紙巻器、キャビネットなどはブラウンにし、キッチン周りと全体のイメージを揃えてご提案しました。
排水管が横壁に抜けるタイプで、壁隅には柱型がありました。トイレ内は、キャビネット込みで幅は1100ミリとゆとりがありますが、奥行は1300ミリ。トイレ前はそれほど広くありません。
GGシリーズは横方向の排水でも比較的前出が少なく、本体自体コンパクトサイズなのでトイレ前のスペースも確保できます。給水管も変更してスッキリ設置できました。
開口を設けて明るく広々キッチン
コンパクトながらも造作収納家具ですっきりキッチンを実現
キッチンとダイニングとの開口部を広く開放的に
開放感アップ とても明るくなったキッチンリフォーム
自分たちの暮らしにフィットする家 キッチン
相模原市中央区 キッチンリフォーム
賃貸アパートの室内外をリフォームしました
ボールタップ交換工事
快適に入れるカフェトイレ
機能美トイレ空間
トイレ改修工事
すっきりとした快適な空間に
トイレを快適空間へ
タンクレスと手洗いカウンター