リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 87万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 1〜5年 | 工期 | 1日 |
竣工年月日 | 構造 | 木造 | |
施工地 | 岐阜県 岐阜市 | リフォーム箇所 | 収納 |
家族構成 | 不明 |
新築分譲住宅を購入したところ、キッチンのカップボードがついていなかったので、新たに取り付けたいとのことでした。
C製システムキッチンが取付られていたので、扉カラーが揃うように、既設メーカー製のカップボードを検討しましたが、キャビネットのサイズバリエーションが設置スペースにフィットしなかった為、他メーカー製を調べてみたところ、リクシル製でご要望を満たすものがありました。 扉カラーもキッチンとよく似た色味でもあり、使い勝手を優先して採用させていただきました。 新築工事の際、下地や電気配線工事がなされていれば良いのですが、実際の分譲住宅では、そこまで見据えた工事はされていません。 こちらの施工例のように後からの設置工事も可能ですので、同じ境遇の方は一度ご相談下さい。 ファニチャーショップで販売されている、カップボード風の 食器棚よりも、すっきりとした一体感と遥かに大きな収納力があり、満足度も大きいと思います。
新築分譲住宅を購入したところ、キッチンのカップボードがついていなかったので、新たに取り付けたいとのことでした。
既設メーカーのシステムキッチンと扉のカラーが揃うように、提案したところ、キャビネットのサイズにバリエーションが無く、設置スペースにフィットしなかった為、リクシルの製品でサイズが合うものを選択しました。 扉のカラーも既設のキッチンとよく似た色味でもあり、使い勝手を優先して採用させていただきました。 設置工事において壁下地工事や、電気工事が必要となりましたので、一部壁を開口し、必要な工事を施した後、同じ柄の壁紙を全面貼り替えています。 新築工事の際、下地や電気配線工事がなされていれば良いのですが、実際の分譲住宅では、そこまで見据えた工事はされていません。 こちらの施工例のように後からの設置工事も可能ですので、同じ境遇の方は一度ご相談下さい。 ファニチャーショップで販売されている、カップボード風の 食器棚よりも、すっきりとした一体感と遥かに大きな収納力があり、満足度も大きいと思います。
設置前
カップボード設置後 すっきりと納まりました。