比べて、選べる。利用者数No.1 のリフォーム会社紹介サイト「ホームプロ」

会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。

閉じる

リフォームTOP > リフォーム成功ノウハウ > リフォームなんでも事典 > 税金とローン > ローン控除[手続き]

リフォームなんでも事典 税金とローン

ローン控除[手続き]

主人は会社員ですが、ローン控除は申告が必要と聞きました。手続きの方法を教えてください。

必要書類をそろえて、下記のあてはまる方法で期日までに提出してください。

初めての人は、確定申告書の「住宅取得(等)特別控除」欄に所定事項を記載し、巻末の表にある新築、中古家屋、増改築の区分に応じて必要な書類を確定申告書に添付します。2年目以降も控除を受ける場合は「住宅取得資金に係る借入金の年末残高等証明書」だけを確定申告書に添えます。給与所得者は2年目以降の控除を年末調整で受けられるので、税務署から交付された「住宅取得等特別控除証明書」と年末残高等証明書を給与の支払先に提出します。税務署の証明書は、1年目の確定申告書で「証明書が必要」と記載すれば送付してくれます。記載しなくても、申請すれば交付してもらえます。

控除の対象となる家屋に入居した人で、次にあげる場合は「住宅取得等特別控除額の計算の基礎となる住宅借入金等の年末残高の額の計算明細書」を確定申告書に添付します。 1. 住宅借入金等の年末残高が家屋の請負代金・購入対価の額を超える場合 2. 家屋が店舗併用住宅など居住用以外のものを含む 3. 家屋が共有の場合 4. その家屋が共有の時、民間金融機関や公的機関等からの借入金等の年末残高の合計額が、家屋の取得の対価の額を超える時、民間金融機関や公的機関等からの借入金等の年末残高の合計額が、5000万円を超える時など。

「ローン控除[手続き]」挿絵


ページの
先頭へ