比べて、選べる。利用者数No.1 のリフォーム会社紹介サイト「ホームプロ」

会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。

閉じる
  1. リフォームTOP
  2. リフォーム成功ノウハウ
  3. トイレのリフォーム
  4. 事例・ケーススタディ
  5. リフォームのときに考えたいトイレの収納【ひと手間で利便性が大きく変わります】

リフォームのときに考えたいトイレの収納【ひと手間で利便性が大きく変わります】

  • 最終更新日:2020-08-24

リフォームのときに考えたいトイレの収納【ひと手間で利便性が大きく変わります】

トイレのリフォームの際に、トイレ本体・壁・床といった目に入るものは十分に検討されると思います。

ただ、いざリフォームをして「はっ」と気づいてしまうのが収納問題です。

トイレで使うものといえばトイレットペーパーから始まり、掃除用具など利便性を考えると室内に収納しておきたいものが多数あります。

そこを考えずトイレのリフォームをしてしまうと、いざ使ってみて不便を感じてしまうなんてことも起こりえます。

そうならないためにも、このページではトイレの収納に関してのアイデアを紹介します。
こちらのページを最後まで読むことで、トイレの収納で何が必要なのか、我が家にはどういったタイプが向いているのかということがわかりますので、ぜひ参考にしてみてください。

トイレの収納に必要な大きさ

トイレットペーパーなど、トイレで必要なものは奥行きが17cm程度あれば充分収納できます。

トイレの収納

もっと分かりやすい目安としては、トイレットペーパーが収納できれば、ほとんど大丈夫。
ただし狭い場所なので、前後に重ねて収納すると出し入れがしにくいため、奥行きは浅く、高さを天井近くまで大きくとる方がいいでしょう。

壁の厚みを利用して、施工時に棚を埋め込み型にするニッチ収納という方法もあります。
中身はあまり見られたくないものなので、扉は付けるようにしましょう。また、入口のドアの上から天井までの空間や、タンクの上部に棚を造っておく方法もあります。

トイレットペーパーはどこに収納すると便利か

トイレを利用するときに、一番家族の利用頻度が高いのはトイレットペーパーです。
しかし、このトイレットペーパーの収納場所が吊戸棚だった場合、立ち上がって取り出す必要があります。

大人であればめんどうなだけで交換は可能ですが、例えば小さなお子様がいる家庭だと、自分ひとりでは吊戸棚まで手が届かず交換は難しいでしょう。

そうならないためにも、収納位置は考える必要はあります。
市販のトイレットペーパーカバーを使えば予備は準備できますが、見た目的に収納を活用したいという要望があると思いますので、トイレの収納の種類とそこにトイレットペーパーを収納すると交換する際にどうなるのかを解説します。

吊戸棚

吊戸棚は壁上部や天井につけられた棚のことを言います。
こちらにトイレットペーパーを収納されてるご家庭は多いと思います。
(筆者もそのひとりです。)

ただ、こちらの収納だとトイレの空間上部にあることがほとんどなので、上で紹介した通りトイレットペーパーを交換するのに多少手間がかかります。
一方で、空間上部は使わないという方がほとんどなので、他の収納よりもスペースを大きく取ることが可能です。

キャビネット

トイレのキャビネットは写真の通り、便器の後ろにあることがほとんどです。


こちらの写真の通り、後ろの壁の左右が扉になっており、この中にトイレットペーパーを収納することが可能です。

後ろを振り向いて、トイレットペーパーを出して交換できるため、吊戸棚に比べると交換はしやすいです。
ただ、体が固い方だと、座りながら振り向いてトイレットペーパーを出すのはしんどいという人もいるかもしれません。

また、収納力もかなりあり、トイレットペーパーのほかにトイレブラシや洗剤なども収納できるタイプが多く流通しています。

ニッチ収納

ニッチ収納の「ニッチ」は壁のくぼみという意味です。
こちらを採用することで、トイレの空間を広く保ったまま、収納を増やすことが可能になります。

特にトイレの室内が狭く、収納スペースを設けることが難しいという住宅にはおすすめです。

このニッチ収納にトイレットペーパーを置く前提であれば、ペーパーホルダーの近くが良いでしょう。

画像のように便座に座った際に左を向くだけでトイレットペーパーに手が届くように設置すると、交換はかなり楽に行えます。

ここまで解説した通り、収納にも様々な種類があり、それぞれ一長一短があります。
トイレを使いながら、トイレットペーパーの交換と収納力を考えると

  • ・吊戸棚:収納力大、トイレットペーパーの交換の手間は大
  • ・キャビネット:収納力中、トイレットペーパーの交換の手間は中
  • ・ニッチ収納:収納力小~中、トイレットペーパーの交換の手間は小

上記のような形でまとめられます。

ただ、見た目の問題、例えば掃除道具を一切見せたくないなどになると、使う物にもよりますがキャビネット型が最も向いているとなりますし、小さなお子様がいらっしゃるならニッチ収納にすることで、一人でトイレットペーパーの交換ができるなどご家庭にあったケースが考えられます。

ぜひこちらのページを参考に、トイレのリフォーム時には収納はどういったものが自分の家にはベストなのかを考えてください。

リフォーム会社紹介の流れ

信頼できて予算に合って評判がいい…、そんなリフォーム会社を自分で探すのは大変です。
ホームプロでは加盟会社を中立の立場でご紹介しています。

リフォーム会社紹介の流れ

ホームプロの実績

2001年のサービス開始以来、多くのお客さまにご利用いただいています。

100万人以上

利用者数

8,237件

※2022年4月〜
2023年3月

昨年度のご成約

リフォームサイトランキング 10年連続利用者数ナンバーワン

※2019年2月リフォーム産業新聞による

先進的なリフォーム事業者表彰 平成26年度 経済産業省受賞

今なら、お申込みいただいた方だけに
リフォーム会社選びの成功ノウハウ集を限定公開中!

リフォーム会社選びにはコツがある!「成功リフォーム 7つの法則」

ホームプロでは、これからリフォームされる方に“失敗しないリフォーム会社選び”をしていただけるように、「成功リフォーム 7つの法則」をまとめました。ホームプロ独自のノウハウ集として、多くの会員の皆さまにご活用いただいております。

リフォーム会社紹介を申込む

ご要望に対応できるリフォーム会社をご紹介。
複数社のプランを、比べて選べる!

リフォームには定価がありません。適正価格を知るには複数社の見積もりを比べるのがポイント。
予算や条件にぴったりの会社をご紹介します。

全国でサービス展開中!

※内容により対応できない場合があります

北海道
東北
関東
甲信越
・北陸
東海
関西
中国
四国
九州
・沖縄
ページの
先頭へ