画像1
向かって左側窓がリビングの大開口サッシで右側がダイニングのサッシとなっております。以前は和室にもなっておりましたので、窓高さが180センチ程でしたが、この度は内部樹脂のペアガラスの複合サッシの断熱性能の高い窓にしております。窓の高さが以前よりも40cm程高くなりましたので、より多くの光が入り以前は全く別空間となりました。
Before1
階段部分がどうしても敷地北側にレイアウトされている為、昼間でも暗く電気を付けないといけない状態なので、暗い空間となっておりました。以前の階段の納まりは、ササラ納まりでしたが、意匠を優先し、巾木納まりとして考えました。以前よりも広い廻り込み階段にして、こだわりの階段として検討をしました。
After1
風通しも良く窓を2ヶ所設置し、開口を大きく、明るさを確保しました。昼間でも照明スイッチを付けずに、明るい空間となりました。1段階段も増やしましたので階段1段分の高さも以前よりも低くなり、毎日の昇り降りも楽な高さとしました。巾木納まりとしましたので、大工さんの手間はかかりましたが綺麗に仕上がりました。
上へ