リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
マンションリフォーム推進協議会は、平成4年にマンションリフォ-ムの需要が拡大したことにより国土交通省と公益財団法人住宅リフォ-ム・紛争処理支援センタ-の支援を受けて設立されました。
マンションリフォームに関する技術的・業界的・法制度上などの諸問題について研究協議して解決に推進し、良質かつ適切なマンションリフォームの促進と関連業界の発展を目的としているため、その一環としてマンションリフォームマネージャーの育成もしています。
また、マンションリフォーム推進協議会は現在約100社が参加する日本で唯一のマンションリフォーム団体となっており、安心なリフォームのやりかたをする、信頼できるリフォーム会社との出会いも支援しています。
分譲マンションストック戸数の推計値は平成25年末には601万戸を超え、そのうち築10年以上のマンションが400万戸を超えるなど、建築後相当の年月を経たマンションが急増しているため、マンションリフォームの市場規模は拡大しています。
国も「日本再興戦略」の1つとして、2020年までに「中古住宅流通・リフォーム市場の規模を20兆円(うち住宅リフォームは12兆円)まで倍増させる」という目標を掲げており、ますますマンションのリフォームが活発になると見込まれています。
マンションリフォームには、どんなタイミングで行うのが良いか、どこまでがリフォーム可能な範囲なのかという、知っておきたい基礎知識がいろいろあります。
ホームプロには、これらの相談を気軽にできるリフォーム会社が多数加盟しています。ぜひご利用ください。
信頼できて予算に合って評判がいい…、そんなリフォーム会社を自分で探すのは大変です。
ホームプロでは加盟会社を中立の立場でご紹介しています。
2001年のサービス開始以来、多くのお客さまにご利用いただいています。
利用者数
※2022年4月〜
2023年3月
昨年度のご成約
※2019年2月リフォーム産業新聞による
ホームプロでは、これからリフォームされる方に“失敗しないリフォーム会社選び”をしていただけるように、「成功リフォーム 7つの法則」をまとめました。ホームプロ独自のノウハウ集として、多くの会員の皆さまにご活用いただいております。
ライフスタイル別のリフォーム
こだわりのリフォーム
ご予算にあわせたリフォーム
リフォームの知恵
住まいの機能・性能向上
リフォームなんでも事典
リフォームには定価がありません。適正価格を知るには複数社の見積もりを比べるのがポイント。
予算や条件にぴったりの会社を最大8社ご紹介します。