建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 28万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 30年以上 | 工期 | 1週間 |
竣工年月日 | 構造 | 木造 | |
施工地 | 東京都 渋谷区 | リフォーム箇所 | 外構・エクステリア |
家族構成 | お母様・娘様 1人・猫 2匹 |
建物の基礎土台の大谷石に隙間ができ、雨水の浸水によって土台が崩れてこないか心配なので、雨水が入ってこないよう土台を保護してほしいとのご要望でした。
現状は 手で触っただけで大谷石がポロポロ欠ける状態でした。
劣化部分を洗い出し モルタル樹脂で不陸調整をした後、表面をセメントでカバー。セメントを乾かし、最後に撥水剤を塗布することで保護強化のできる施工を 今回ご提案させていただきました。
大谷石表面の隙間をなくし、雨水が侵入する穴を全面カバーすることで、雨水が侵入する心配もなくなりました。
また、外構工事と 内装(壁・天井)クロス張替え ご依頼もいただきました為、今回一緒に施工させていただきました。
樹脂モルタル / セメント / 撥水剤
依頼した仕上がりはとても綺麗で満足です。
有難うございました。
でも進行詳細の連絡はメールの文面にしてこまめにして欲しかったです。
依頼主が自宅より近い会社だからこちらにお任せしたいと決めました。 親身に補修の相談にのってくれたので。
この事例と同じ条件を指定した状態でリフォーム会社紹介にお申込みいただけます。