建物のタイプ | マンション | 価格 | 400万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 30年以上 | 工期 | 1ヶ月 |
竣工年月日 | 2019年6月30日 | 構造 | RC造 |
施工地 | 大阪府 大阪市住之江区 | リフォーム箇所 | 浴室・バス、洗面、リビング、廊下 |
家族構成 | 夫婦、子供1人 |
築年数通りの室内をフルリフォームしたい
間取り変更及び設備位置の移動など家事動線を踏まえた大規模改装へ。
浴室はコスト重視でオプションを少な目にとのご要望でしたが、浴槽のサイズアップが可能でしたので大変ご満足頂けました。
洗面台はもともと右の壁付けになっていましたが、裏側の洋室収納を拡張する為に移設を実施しました。 もともと広い洗面室だった為、洋室収納と浴室が広がっても十分なスペースがあります。 洗面室を開けてスグに洗面台の鏡が見える為、使い勝手も良好です。
リビングに隣接していた和室を解体しリビングを拡張しました。 押し入れは使い勝手が良いハンガーパイプ付のクローゼットへ。 壁付けになっていた幅2100のキッチンを幅2600の食洗器付に変更し、洗い場から室内が見渡せるよう位置を変更しました。 カーペット敷きの床はフローリングになり、ホテルライクなアクセントクロスを採用する事で無垢材の家具などが映える室内へと変貌しました。
建具・床材含め全面交換を実施。 洗面は開き戸から引戸へ変更し、洗濯機スペース上部には稼働棚を設置する事で洗剤当収納場所を確保。 照明も全て埋め込み式LEDダウンライトを採用することで温もりを感じる空間に。
この事例と同じ条件を指定した状態でリフォーム会社紹介にお申込みいただけます。