建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 1,384万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 30年以上 | 工期 | 2ヶ月 |
竣工年月日 | 構造 | 木造 | |
施工地 | 東京都 荒川区 | リフォーム箇所 | キッチン、トイレ、洗面、洋室、その他 |
家族構成 | 不明 |
1階をアパートとして賃貸で使用出来るようにしたい。
2階は居住スペースとして水まわりとリビングにしたい。
好みの壁紙を選びたい。
古いので外壁や耐震なども心配。
間取りを数回打ち合わせさせて頂いた上で、オープンな洗面室と対面型のキッチンを配した間取りにしました。
一階の賃貸用は、コンパクトながら生活のしやすさも工夫されています。
元々、1階が住居の水まわりでしたので、2階にも水まわりを造るため配管工事を行いました。
心配されていた耐震面には、制振材を使用し耐力をつけました。
また、断熱材も入れております。
外壁屋根は塗装をし、玄関ドアは入れ替えました。
花柄と黄色のキッチンが印象的なLDK。
パナソニック アラウーノS2
造作の洗面台と丸い鏡そして照明がフェミニンな要素でこの空間をまとめています。
3階はオールナット柄木目とクロスも相まってモダンな印象です。
白を基調とした賃貸スペース
この事例と同じ条件を指定した状態でリフォーム会社紹介にお申込みいただけます。