建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 250万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 16〜20年 | 工期 | 2ヶ月 |
竣工年月日 | 構造 | 鉄骨造 | |
施工地 | 静岡県 沼津市 | リフォーム箇所 | キッチン |
家族構成 | 御夫婦+お子様2人 |
・1階の台所と和室を改装してLDKにしたい。
・壁付けのキッチンをペニンシュラタイプの
キッチンにしたい。
・内装(天井・床・壁)も木調を基本にした、
おしゃれなインテリアにしたい。
・奥様の家事動線を考慮して、ペニンシュラタイプの
キッチンにしました。キッチンを中心にぐるっと
まわる事が出来て大変便利です。
・床はリフォーム用のフロアを重ね貼りしましたので
断熱性能も向上しました。
・キッチンの背面をアクセントと実用を兼ねて
黒板タイプの壁材を貼りました。
落ち着いた色調のインテリアと黒板がシンボルと
おしゃれで居心地の良い空間になっています。
和室と続いたダイニングキッチンと続き間に
なっていました。
間取りを撤去して、開放的なLDKになりました。
リフォーム前は壁付タイプのキッチンでしたが、 リフォーム後は台所と部屋をLDKに間取り変更し、キッチンは対面式にチェンジ。 広々として居心地の良いスペースになりました。
この事例と同じ条件を指定した状態でリフォーム会社紹介にお申込みいただけます。