建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 85万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 30年以上 | 工期 | 10日 |
竣工年月日 | 構造 | RC造 | |
施工地 | 奈良県 生駒市 | リフォーム箇所 | トイレ |
家族構成 | 夫婦 |
「そろそろ設備機器を入れ替える時期なので」とご相談がありました。
「特に現状に不満があるわけではない」とのことでした。
トイレの配管・配線が露出していました。鉄筋コンクリート造の建物の為、根本的な改善が難しく、老朽化していく配管・配線を、水漏れなどのトラブルの度に修理という方法で20年前から改修してきました。それが原因で、露出するコード類や配管が増えてしまいました。
今回のリフォームも、設備の入れ替えだけがご希望でしたが、2階のトイレの配管スペースを活用し、トイレを手前に設置することをご提案。せっかくリフォームをするのであれば、一工夫で満足していただけるものを・・と思い、2階のトイレの配管スペースをデザインとして取り込んでしまうご提案をしました。
今まで修理のたびに増えてきた配管や配線がむき出しになっていました。
2階のトイレの配管スペースを活用し、トイレを少し前に出すことで、そのスペースにむき出しの配管を入れ込みました。
露出していた配管を、2階のトイレの配管スペースを活用し、トイレを前に出して収めました。 圧迫感を感じないよう、スタイリッシュに仕上げました。
この事例と同じ条件を指定した状態でリフォーム会社紹介にお申込みいただけます。