建物のタイプ | マンション | 価格 | 365万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 30年以上 | 工期 | 1ヶ月 |
竣工年月日 | 2017年3月19日 | 構造 | RC造 |
施工地 | 兵庫県 神戸市須磨区 | リフォーム箇所 | キッチン、トイレ、洗面、洋室、和室 |
家族構成 | 不明 |
・予算内で改装内容は提案して欲しい。
・色目・柄は自分で選びたい。
・キッチンは対面式に変更
・3部屋あった和室のうち、2部屋は洋室に変更
・色目や柄は事務所でサンプルを見て頂き、一つ一つ選んで頂きました。
3部屋和室がありました。
建築当初のままでどの部分も痛みが酷い状態でした。
南側の2部屋は洋室に変更。
キッチンは対面式に!
造作・タイルなどで明るく仕上げました。
クリナップの既製品のキッチンをL字に組んで、カウンターを大工さんによる造作で作りました! 壁はアクセントも兼ねてタイル張りに。
トイレも塗装で鮮やかな色に変更。 施主さんがお好きな色をチョイスしました。 団地によくある「板塀」は、塗装で化けさせる事が可能です。
洗面化粧台も造作で施工しました! 向かって左側に隔壁は塗装のみで再生。白く塗ればカワイイ仕上がりに成りました。
和室を洋室に変更しました! 襖は予算の都合上、そのまま使用。フロアタイル仕上げですが、クッション性のあるL45対応の下地を敷いて階下への騒音も配慮しました。
90cm角の琉球畳を交互に市松貼りに。襖はメーカーが出した「リノベーション用襖」です。 最近は畳縁・襖も色々な種類が出てくるようになりました!
この事例と同じ条件を指定した状態でリフォーム会社紹介にお申込みいただけます。