2階と3階の間取りを変更したい。
3階リビングに窓が多い為、夏は暑くてエアコンが効かない、冬は寒くて窓・壁に結露が発生し、カビが酷いので改善したい。
屋上への出方を見直し、容易に出られるようにして屋上をもっと活用できるようにしたい。
お客様のご要望のように、結露により窓・壁がカビによって黒ずんでおりましたので、断熱を強化する為に3つの方法を用いました。
一つ目は、窓が多い為、熱の出入りが多いので全ての窓に二重窓を取付けました。
二つ目は、断熱材が薄かった為、発砲ウレタン(商品名:フォームライトSL)を吹付、厚みは断熱等性能等級4(最高ランク)を満たす厚みで施工しました。
三つ目は、外壁・屋根に断熱遮熱塗料ガイナを塗りました。ガイナを塗ることにより、断熱に加えて遮熱の効果も得られますので、夏の放射熱を軽減できます。
また、工事前は、屋上に出るのに窓に梯子を掛けて出る方法しかありませんでした。使いずらく危険も伴いましたので、ロフトを造作し、ロフトに上がってから窓に出れるようにご提案致しました。
暑い夏でしたが快適に過ごすことができました
こちらの要望をよく理解したうえで相談にのっていただき、いろいろなアイディアやご意見も頂戴しました
本当にありがとうございました
大きな会社にはないきめ細やかさを期待できそうだったので決めました
この事例と同じ条件を指定した状態でリフォーム会社紹介にお申込みいただけます。
大手4社出資だから安心!