高齢の母親と娘夫婦の3人暮らしです。
築16年の一軒家はまだ新しいのですが、浴室とトイレがバリアフリー対応になっていませんでした。
浴室に関しては、広くで真冬になるとたまらなく寒かったので、浴室内と洗面所に暖房設備を設置しました。広い浴室内の床をはつり、ユニットバスを設置。窓の断熱改修もしました。
トイレに関しては、段差をなくし、あとは内開きのドアで開口が狭かったので、後付のアウトセット引戸に変更し、開口幅を確保しました。便器は節水型トイレに変更。
今回、
①窓の断熱改修
②バリアフリー改修
③節水型トイレの設置
④高断熱浴槽の設置
上記4点は、東北復興支援・住宅エコポイントの対象となり、施主様には約7万円分のエコポイントが贈呈されました。
この事例と同じ条件を指定した状態でリフォーム会社紹介にお申込みいただけます。
大手4社出資だから安心!