- ホーム
-
和室リフォーム
- 事例
- 事例詳細
事例一覧へ戻る
格子間仕切と吊押入造作工事
建物のタイプ |
マンション |
価格 |
86万円(単独工事をする場合の概算です) |
築年数 |
1〜5年 |
工期(全体) |
2週間 |
面積 |
8.50m² |
その他採用機器・設備 |
|
施工地 |
埼玉県
志木市
|
家族構成 |
不明 |
詳細情報:
[テーマ] デザイン重視
/ 用途:指定なし
/ 商品名:ダイケン半畳縁なし畳
/ 広さ:〜6畳
/ 半帖畳・琉球畳:有り
リフォーム会社のご提案
吊押入を造作し、吊押入の上下にLED照明を前から見えない様に設置。間接照明にする。LED照明は調光式のものを8カ所設置。
After
押入右側の壁を撤去し、壁一面を吊押入にしました。
押入の右の壁は廊下収納がありました。
廊下の収納は和室の収納と一体化しました。
吊押入は特注の造作材を使っています。観音開きの4枚扉です。
両側壁・廊下収納解体、天井・壁の補修・補強工事費用も含まれています。
After
吊押入の上下にはLED照明を取付、間接照明にしています。LED照明は調光タイプなので、お好みの明るさを作り出すことができます。
また、畳を半畳縁なしタイプに交換しました。
このようなリフォームを実現できる
お近くのリフォーム会社を、複数社ご紹介!
この事例と同じ条件を指定した状態でリフォーム会社紹介にお申込みいただけます。
予算や条件など、ご要望にぴったりの
リフォーム会社を最大8社ご紹介します。
大手4社出資だから安心!

事例一覧へ戻る
全国でサービス展開中!
※内容により対応できない場合があります
- 北海道
-
- 東北
-
- 関東
-
- 甲信越
・北陸
-
- 東海
-
- 関西
-
- 中国
-
- 四国
-
- 九州
・沖縄
-
ページの
先頭へ