比べて、選べる。利用者数No.1 のリフォーム会社紹介サイト「ホームプロ」

会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。

閉じる
現在位置
ホームプロについてメールマガジン2014年3月14日配信 わが家は大丈夫!?耐震リフォーム成功ノウハウとおすすめ事例集
快適住まいの提案マガジン
業者紹介申込み リフォーム事例 リフォームノウハウ 住宅設備情報

  2014年03月14日号 もくじ
備えて安心!耐震リフォームの基礎知識
耐震リフォーム事例ピックアップ
 
50年前の木造住宅を耐震補強と床暖房で安心・快適な暮らしへ
耐震性とライフプランを考えた安心の家造り
【INFO】すまいの省エネ博『エコごこちのいいおうち』開催!
 
 

こんにちは、ホームプロ・メルマガ編集部です。

春のきざしと共に話題となるのが『花粉情報』。私は昨年、鼻の診断をしてもらったのですが、結果は陰性。ホッとしたものの、やっぱり季節の変わりめにはクシャミが止まらないという…何故でしょうね?笑

さて、今回のメールマガジンでは、住まいの耐震リフォームについて、ご紹介します。ぜひ、参考にしてくださいね。


備えて安心!耐震リフォームの基礎知識

[1]耐震リフォームの必要性

 

東日本大震災から、3年が経過しました。
あの地震をきっかけに、テレビや大きな家具を固定する、といった対策をされた方も多いのではないでしょうか。

しかし、大きな地震に備えて、本当に対策が必要なのは住まいそのものかもしれません。

日本木造住宅耐震補強事業者協同組合の調査によると、新耐震基準で建てられた建物でも、なんと80%以上が耐震性に問題があることがわかっています。

 耐震性の低い住まいとは

[1]耐震リフォームの必要性

[2]わが家は大丈夫?耐震チェックをしよう

  [2]わが家は大丈夫?耐震チェックをしよう

リフォームで耐震補強する場合、どのような手順で進めればいいのでしょうか?また、どんな工事が行われるのでしょうか。

進め方として、まずは、自分でも確認できる10のポイントについて、チェックしてみましょう。

 自分でできる、わが家の耐震チェック

 

これで問題があるようであれば、専門家に診断を依頼します。

 リフォームでできる耐震補強とは

[3]耐震リフォームにおける税金の優遇措置

 

耐震診断や耐震リフォームをした方がいい、とわかっていても、費用面でためらわれている方も多いのではないでしょうか。

耐震リフォームでは、自己資金でリフォームした場合に適用される「投資型減税」があります。また、固定資産税の減額を受けることもできます。

耐震リフォームにおける税金の優遇措置について、みてみましょう。

 耐震補強リフォームによる減税

[3]耐震リフォームにおける税金の優遇措置
 

また、住宅ローン等を借りてリフォームをした場合、一定の条件を満たせば「ローン型減税」の適用を受けることができますが、これは、リフォーム内容が耐震改修であってもOKです。

自治体ごとで、補助金や助成制度を設けているところもありますので、ぜひ一度、確認してみてください。


おすすめ☆耐震リフォーム事例ピックアップ

ホームプロには、日々新しいリフォーム事例が追加されています。その総数は32,000件以上

今回は、新着リフォーム事例のなかから、耐震リフォームに関する
おすすめの事例をピックアップしてご紹介します。

50年前の木造住宅を耐震補強と床暖房で安心・快適な暮らしへ

50年前の木造住宅を耐震補強と床暖房で安心・快適な暮らしへ  

対象:リビング / 金額:160万円

50年前の木造住宅なので、地震に対してどのくらい耐久性があるのか心配されておりました。安心して老後を過ごしたいという思いから、まずは耐震診断からスタート。結果はやはり「倒壊する可能性がある」という評価になりましたので、耐震補強のプランでのリフォームを希望されました。耐震補強とあわせて、不安定だったリビングとキッチンの床もやりかえ、冬場も足元から暖かくなるガス床暖房を採用しました。断熱材の入っていなかった天井や床には、断熱材を新設したので省エネ性能もアップです。

 この事例を見る

耐震性とライフプランを考えた安心の家造り

耐震性とライフプランを考えた安心の家造り  

対象:トイレ、洗面、リビング、外壁 ほか / 金額:1500万円

震災以降耐震性が心配だったが、耐震施工+制震テープによる制震施工=粘震施工で繰り返しの地震に強く揺れを吸収し易い構造で、安心して住まう事の出来る建物に。家族構成の変化に合わせ増築を行い、内装・設備も新調し新築の様な建物に生まれ変わりました。

 この事例を見る


【INFO】すまいの省エネ博『エコごこちのいいおうち』開催!

子どもの健康を考えた、住みごこちのいいおうち。
そんなおうちを実現するには、断熱・気密・換気をしっかり考えることがポイント!

「エコごこちのいいおうち」では、省エネ性能をあげる手法・効果や子どもの健康を考えた家づくりについて、様々な事例や実物を交えて展示します。

【INFO】すまいの省エネ博『エコごこちのいいおうち』開催!

下記にひとつでも当てはまる方は、ぜひ見に来てください!
 ・キッチンでのお料理中に足元が冷えてツライ
 ・朝起きた時、寒くて布団から出られない
 ・毎朝、窓にびっしり結露がある
 ・子どもが喘息・アトピーになった
 ・押入れの中がカビ臭くて困っている
 ・身近なお年寄りが、トイレやお風呂の寒さで倒れた
 ・エアコンをつけても、足元が冷えてしょうがない


●会期:2014年2月8日(土)〜3月30日(日) 10:30〜17:30
●会場:おおさかATCグリーンエコプラザ内(大阪・南港 ATCビルITM棟11階)

皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。


【INFO】厳選リフォーム会社をご紹介します!≪匿名・無料≫

ホームプロでは、独自の基準で審査した加盟会社の中から、あなたのご希望するリフォーム内容にピッタリの会社を最大8社、ご紹介します。ご利用は無料!しかも匿名で商談できるので、マイペースで検討していただけます。ぜひ、ご利用ください。

 ホームプロの業者紹介申込みはこちらから


今回のメールマガジンは以上です。
最後までご覧いただきましてありがとうございました。

ページの
先頭へ